TOPページ

研究会のご紹介

入会案内

これまでの活動履歴

出版図書

掲示板

お問い合わせ

協力サイト

第2期医薬安全性研究会
医薬品や医療機器開発に関するデータの解析にまつわる問題について、統計の専門家と現場の実務家がそれぞれの立場から考え解決策を確立する。

ファーマコメトリクス研究会
薬物動態及び臨床薬理学の分野におけるモデリング及びシミュレーション(M&S)担当者の育成を目的とする。

臨床薬理試験研究会
科学的かつ質の高い臨床薬理試験の確立のため、先端情報の発信とともに、実際の施行上の問題点や科学的な問題を議論する。

これまでの活動履歴

話題提供のテーマとご発表者の紹介

KR研究会・CP勉強会は、1987年の設立から多くのテーマで勉強会・研修会を開催して参りました。現在は、およそ月1回の頻度で勉強会・情報共有の機会を設けています。また、年2回の懇親会も開催しており、メンバー相互の懇親を深める機会にもなっています。

日付
話題
発表者
所属
2014/2/7 SASで学ぶ混合モデル入門(その2) 辻谷 将明 大阪電気通信大
2014/2/7 MMRMの分散構造,固定効果SE ,自由度算出法の選択に対するシミュレーション検討 伊庭 克拓 大塚製薬
2013/11/27 研究会終了後、“一足早い望年会”
- -
2013/11/27 論文改ざん問題 子安 潤一 薬学教育コンサルタント
2013/8/27 心血管イベントについての(統計学的)検討 中谷 英仁 臨床研究情報センター統計解析部
2013/8/1 研究会終了後、“真夏の懇親会”
- -
2013/8/1

これからの医薬品の安全対策

鍵村達夫 臨床研究情報センター:TRI

2013/6/26

骨髄移植データのイベントヒストリー解析

田中祐輔 イーピーエス株式会社
2013/6/26

SASで学ぶ混合効果モデル入門 

辻谷将明 大阪電気通信大学
2013/3/1 適応型デザイン入門 その② 森川 敏彦 -
2012/12/3 中間解析結果に基づく被験者数再設定方法の特性の検討 髙沢 翔 小野薬品

2012/6/14

日本版バイオアナリシス分析法バリデーション指針の策定について 立木 秀尚 東和薬品
2012/6/14 適応型デザイン入門 その① 森川 敏彦 -
2012/3/15 眼科疾患に用いる薬剤 中田雄一郎 参天製薬
2012/2/1 後発医薬品について思うこと 菱川 保 -
2012/2/1

最近のジェネリックについて

原田 昌宏 -
2011/12/14 望年会(懇親会) - -
2011/11/22

「JCoP2011の概要報告」
*JCoP = Japanese Conference on Pharmacometrics

玉置 尺尋 日本たばこ産業
2011/11/22

「PBPKの最近の研究動向」
*PBPK = physiologically based pharmacokinetic model

田川 公造 田辺三菱製薬
2011/9/30 放射性標識化合物を用いてヒトでの薬物動態試験を実施した経験 仙田哲 積水メディカル
2011/9/30 GLPの日米欧の運用差について考える 馬屋原 宏 JCLバイオアッセイ
2011/7/28 夏の懇親会 - -
2011/7/28 関節リウマチと治療 子安 潤一 住商情報システム株式会社
2011/6/8 ヒト肝細胞キメラマウスの肝遺伝子発現を指標とした
メトトレキサート製剤肝毒性の同等性評価法
立木 秀尚 東和薬品工業株式会社
2011/6/8 BE試験における統計的問題②download 菱川 保 -
2011/4/27 第2回ISBSとそれに関連する話題 上坂 浩之 大阪大学
2011/4/27 全身オートラジオグラフィーによる胎盤胎児移行性と毒性評価 堀 勝行 積水メディカル
2011/3/31 BE試験における統計的問題①スライド WORD 菱川 保 -
2011/3/31 NONMEMでのPK/PD解析の文献紹介と
NONMEM操作法概論
子安 潤一 住商情報システム株式会社
2011/3/2 「経皮吸収製剤の製剤・薬物動態特性 
~病院製剤としての経皮吸収薬アプローチへのお手伝い~」
中田雄一郎 参天製薬株式会社
2011/1/28 バイオマーカーに関する医薬品医療機器総合機構の公表資料の紹介download 菱川 保 -
2011/1/28 ペリの方法は、対比較の決定版なのか? 稲葉 太一 神戸大学
2010/12/20 望年会(懇親会) - -
2010/12/20 SASを用いたROC解析 伊藤 要二 アストラゼネカ
2010/10/28 中間解析入門 森川 敏彦
-
2010/10/28 薬物動態の評価・予測とin silicoテクノロジー 山下 富義 京都大学
2010/9/22 医薬品開発と動物福祉(動物愛護団体との付き合いかた) 海野 隆 シンバイオ製薬株式会社
2010/9/22 自己紹介・いくつかの経験から 向井 満利 マルホ株式会社
2010/8/27 夏季懇親会 - -
2010/8/27 国際共同開発における安全性の評価 鍵村 達夫 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
2010/7/29

新しい実験動物としてのマイクロミニピッグの可能性
-The Best and Smallest Non-Rodent Experimental Animal
for Life Science Research-

伊藤 勝彦 先端医療振興財団
2010/7/29

認知症と治療 
資料 download  質問への回答 answer0729

子安 潤一 住商情報システム株式会社
2010/6/30 測定法バリデーションについての概説 間渕 雅成 -
2010/6/30 混合モデルによるBLUP法(畜産分野を例にして) 藤井 千恵 マルホ株式会社

2010/6/30

第3回ファーマコメトリックス研究会の案内 立木 秀尚 東和薬品工業株式会社
2010/5/25 有害事象の階層構造を利用した
シグナル検出のためのスキャン統計量に関する研究
吉田 和生 株式会社ベルシステム24
2010/5/25 医薬品の多地域同時開発における統計的論点 上坂 浩之 大阪大学
2010/4/21 Disease Progression Modelingの基礎 富田 節子 株式会社ベルシステム24
2010/4/21 がんと治療 子安 潤一 住商情報システム株式会社
2010/3/24 FDA Guidance: End-of-Phase 2A Meetingsの紹介 竹綱 正典 日本イーライリリー株式会社
2010/3/24 国際共同試験おける処理効果の一貫性 ―提案と課題― 澤 淳悟 シェリング・プラウ株式会社
2010/2/22 S/Rによる混合モデル1100222 森川 敏彦 -
2010/1/29 糖尿病と治療 子安 潤一 住商情報システム株式会社
2010/1/29 CDISCの紹介 山崎 文寛 株式会社アーム
2009/12/9 冬季懇親会 - -
2009/11/30 バイオ後続品の品質・安全性・有効性確保のための指針と 臨床試験の実施における問題点 西堀 敦 株式会社ベルシステム24
2009/11/30 国際共同治験に対する雑感 小川 幸男 日本イーライリリー株式会社
2009/10/28 Tutorial「SASで学ぶ生存時間解析-競合リスクとmulti-stateモデル-」download 辻谷 将明

大阪電気通信大学

2009/10/28 GAMによる2値、およびカウントデータの解析 田中 祐輔 大阪電気通信大学
2009/9/30

非臨床薬理データを用いたバイオ医薬品の
同等性/ 同質性評価

平野 尚茂 マルホ株式会社
2009/9/30 心電図の基礎 子安 潤一 住商情報システム株式会社
2009/8/7 夏季懇親会 - -
2009/6/18 地理データの統計解析(Rを用いて) 大下 祐樹 株式会社ベルシステム24
2009/6/18 臨床試験に統計・データマネージャはどう向き合っていくか? 大津 洋 東京大学
2009/6/3 アンバランスなサンプルサイズにおける保守的な
ウィリアムズ検定の構成(3群の場合)
稲葉 太一 神戸大学
2009/6/3 不整脈薬物療法のメガスタディ 原田 昌弘 薬剤師
2009/4/28 阪大教育プログラムの紹介 濱崎 俊光 大阪大学
2009/4/28 国際共同試験をめぐる倫理的・統計的問題 蔡 志紅 日本イーライリリー株式会社
2009/4/28 ホームページの立ち上げについて 山中 博 株式会社ベルシステム24
2009/4/2 ファーマコメトリクス研究に要求されるスキル及び
そのための教育
笠井 英史 株式会社ベルシステム24
2009/4/2 臨床薬理に関わり理解すべき話題について 中田 雄一郎 参天製薬株式会社
2009/2/20 IVIVCの医薬品開発への利用 
-生物学的同等性試験を目的とした開発での事例-
立木 秀尚 東和薬品工業株式会社
2009/2/20 新薬の世界同時臨床開発における統計的問題  
-日本およびアジアに焦点を当てて-
上坂 浩之 日本イーライリリー株式会社
2009/1/30 S-plusによる非線形モデルの解析 森川 敏彦 久留米大学
2008/12/15 冬季懇親会 - -
2008/11/5 薬剤師が学ぶ統計学 - 認定薬剤師の講義から - 原田 昌弘 薬剤師
2008/11/5 QT間隔の最大延長の評価方法 上坂 浩之 日本イーライリリー株式会社
2008/10/10 国際共同試験の現状と諸問題 澤 淳悟 シェリング・プラウ株式会社
2008/9/30 S-Plusによる重回帰分析 森川 敏彦 久留米大学
2008/7/31 マイクロドーズ臨床試験ガイダンス
- 12年遅れたスクリーニングPhaseⅠ試験の導入 -
馬屋原 宏 大阪臨床薬理研究所
2008/7/1 安全性情報の評価の考え方とシグナルの検出 雪村 時人 大阪大谷大学
2008/5/19  PKの歴史を振返って 寺川 雅人 大阪臨床薬理研究所
2008/4/23 病院勤務を経験して - 注射剤を廻って - 原田 昌弘 薬剤師
2008/4/23 用量反応性評価における多重比較法の現状(その2) 上坂 浩之 日本イーライリリー株式会社
2008/3/18 多重比較法の決定樹の提案 山本 麻揮 神戸大学大学院
2008/3/18 用量反応性評価における多重比較法の現状 上坂 浩之 日本イーライリリー株式会社
2008/2/22 Sketch 研究会 と合同勉強会.  - -
2008/1/24 第4回DIA総合WS運営で感じたこと 前田 博 株式会社ベルシステム24
2008/1/24 点眼剤の製品開発 中田 雄一郎 参天製薬株式会社
2007/12/17 層別因子を含む解析 -多施設試験を例として- 上坂 浩之 日本イーライリリー株式会社
2007/12/17 冬季懇親会 - -
2007/11/27 薬力学と薬物動態 -結合なくして作用なし- 内田 武 株式会社ベルシステム24
2007/11/27 R による生存時間解析 舟尾 暢男 武田薬品工業株式会社
2007/10/30 DIAアジア新薬開発 第1回コンファレンス参加報告 冨田 和恵 株式会社ベルシステム24
2007/10/30 薬効評価指標に何を用いるか:前後差、比、共分散分析 上坂 浩之 日本イーライリリー株式会社
2007/9/26 用量比例性を検討するための例数設計(2) 菱川 保 株式会社ベルシステム24
2007/9/26 夏季懇親会 - -
2007/6/28 一般化線形モデルに基づく性能基準SN比  金 水龍 株式会社ベルシステム24
2007/6/28 審査報告書および申請概要から読取る同等性事例紹介 中田 雄一郎 参天製薬株式会社
2007/5/29 用量比例性を検討するための例数設計(1) 菱川 保 株式会社ベルシステム24
2007/5/29  Power modelによる用量比例性解析 
-許容域設定の考え方に関する提案-
笠井 英史 株式会社ベルシステム24
2007/4/25 〔GUI 版 R〕R Commander の近況 舟尾 暢男 武田薬品工業株式会社
2007/4/25 Assessing the efficacy of famotidine and rebamipide FORCE - famotidine or rebamipide in comparison by endoscopy 原田 昌弘 薬剤師
2007/3/20 2005年後半から2006年前半のリッチモンドでの体験と2006年4月からの大学での体験 坂本 文夫 株式会社ベルシステム24
2007/3/20 国際共同試験での一地域の最低症例数の設計 澤 淳悟 シェリング・プラウ株式会社

※ 2007年3月以降のみ表示しております。

<ページの先頭に戻る>


inserted by FC2 system